top of page
入園案内
Admission guide

入園までの流れ
STEP.
3
入園考査
STEP.
1
園見学説明会
STEP.
2
願書出願
STEP.
4
ご入園
園見学について
お持物
スリッパなど上履きになるものと靴袋幼児同伴のときは幼児用の上履きもお持ちください。
ご確認事項
・お子さまもお連れいただけます。
・申し込みは1家庭1回のみとさせていただきます。
園見学について
お持物
スリッパなど上履きになるものと靴袋
幼児同伴のときは幼児用の上履きもお持ちください。
ご確認事項
・お子さまもお連れいただけます。
・申し込みは1家庭1回のみとさせていただきます。

3年保育
令和7年度入園者の願書は下記の日程で販売予定です。
10月15日(火)
販売時間
8:30~12:00
10月16日(水)~10月25日(金)
販売時間
平日8:30~16:30

3年保育
令和7年度入園者用は下記の日程で販売予定です。
10月15日(火)
販売時間 ┃
8:30~12:00
10月16日(水)~10月25日(金)
販売時間 ┃
平日8:30~16:30
4年保育「りんご組」
(満3歳児クラス)
満3歳児から園児として就園いただける4年保育です。
年少~年長クラスと同じように、園で1日を過ごすことができ、
年齢に適した保育指導を行っていきます。
※入園日は当月1日または15日からです。
※慣らし保育の期間があります
※バス通園・給食利用が可能です。
※助成制度対象のため保育料は無償になります。
・3年保育
令和2年4月2日より令和3年4月1日までに出生の男女
・2年保育
平成31年4月2日より令和2年4月1日までに出生の男女
・1年保育
平成30年4月2日より平成31年4月1日までに出生の男女
応募資格
3年保育(3歳児) 100名
2年保育(4歳児) 10名(年少組の持ち上がりと混合クラスになります。)
1年保育(5歳児) 若干名
募集人数
令和5年11月1日
出願受付
令和5年11月1日 各グループ順に出願受付後開始いたします。
入園考査
個別に通知いたします。
合格発表
令和6年4月入園者用
募集要項(一部抜粋)
参考としてご覧ください。
令和6年4月入園者用 募集要項(一部抜粋)
応募資格
・3年保育
令和2年4月2日より令和3年4月1日までに出生の男女
・2年保育
平成31年4月2日より令和2年4月1日までに出生の男女
・1年保育
平成30年4月2日より平成31年4月1日までに出生の男女
募集人数
3年保育(3歳児) 80名
2年保育(4歳児) 10名(年少組の持ち上がりと混合クラスになります。)
1年保育(5歳児) 若干名
出願受付
令和5年11月1日
入園考査
令和5年11月1日 各グループ順に出願受付後開始いたします。
合格発表
個別に通知いたします。
参考としてご覧ください。
令和6年入園者用 募集要項(一部抜粋)
保育内容
外遊び・体育館遊び・音楽遊び・季節の製作など
応募資格
入園時に満3歳の幼児で、年齢相応の知力と体力を有すること。
入園日
3歳の誕生日の翌月初頭 (対象月を過ぎた幼児も入園できます。)
4年保育「りんご組」
(満3歳児クラス)
満3歳児から園児として就園いただける4年保育です。
年少~年長クラスと同じように、園で1日を過ごすことができ、
年齢に適した保育指導を行っていきます。
※入園日は当月1日または15日からです。
※慣らし保育の期間があります
※バス通園・給食利用が可能です。
※助成制度対象のため保育料は無償になります。
令和6年入園者用
募集要項(一部抜粋)
外遊び・体育館遊び・音楽遊び・季節の製作など
保育内容
入園時に満3歳の幼児で、年齢相応の知力と体力を有すること。
応募資格
3歳の誕生日の翌月初頭 (対象月を過ぎた幼児も入園できます。)
入園日
入園までの流れ
園見学説明会
願書出願
入園考査
ご入園
bottom of page